ブログ
2019年 12月 7日 センター試験同日体験受験は超大事。
こんにちは!
2019年 12月 6日 卍千題テスト卍
こんにちは。
最近寒くなってきましたね。
もう2019年も終わるんだな、と
感慨深い及部です。
今日は千題テストについてお話しします。
千題テストってなにそれ美味しいの?
という人向けに(いないことを願いますが)
千題テストとは
名前の通り約千題の問題が出されるテストのことです。
科目は英語と地歴があります。
(地歴はもう締切なので英語について述べますね。)
日程は12/31!
大晦日の風物詩です。
低学年部門と受験生部門があり、
問題の難易度・量が違います。
出題範囲は、
単語、熟語、文法、語法、構文、
発音、リスニング、会話文、長文
などが出ます!
「めっちゃだるそう、、」
「範囲超多いやん、、」
安心してください。
基礎しか聞きません。
千題テストは本来、
センター試験の前に基礎を総復習して
自分の穴を一気に見つけよう!
というテストですが、
千題テストで穴が見つかっても、
センター試験まであと2週間程度しかなく
正直手遅れです。
千題テストを受ける前に
必ず自分で復習してから
挑みましょう。
校舎で上位5位の人には
豪華商品も送られます!!!
実は千題テスト、低学年も受験できます。
冬期合宿に行って自分の実力を試したい人!
低学年のレベルは完璧にしたい人!
低学年だけど受験生部門を受けて
英語を早期完成させたい人!
ぜひ受験してください!!
一昨年の千題テスト、
受験生部門の優勝・準優勝は
実は高2生でした!
高2生でも優勝できるレベルの基礎
ということなので
全員が優勝目指して
頑張りましょう!!!
2019年 12月 2日 向上得点について!
こんにちは!
最近風邪の症状がまあまあひどかったにもかかわらず
まったくの平熱で、学校のテストを休むに休めなかった
まつおです泣
みなさん、毎日POS上に出てくる向上得点について
知っていますか?
時々なぜかわからないけど急上昇してたり、なぜか減ってしまっていたり、、
ということがあると思います。
そんな向上得点、どうしたら上がるか、下がるかわかりますか??
↓ ↓
<上がる>
・講座後の確認テスト、中間テストや修了判定テスト
・高マスを修得、完全修得
・模試を受験したとき
※注意すること※
・確認テストはすぐ受けないと向上得点に反映されません!
・高マスの修了判定テストをずっと受けずに放置していたら点数が下がってしまいます↓
という仕組みになっています!
なんと、11月の累計向上得点が全校舎の中でTOP10 入りを果たした人が
2人新浦安校にいます!!
その2人の11月の勉強の様子を紹介します。
1人目、全校2位 N.Sさん(66.43点)
登校:11月8~30日連続登校
高マス:数学計算演習のⅠ、A、Ⅱ、Bを修得&完修
受講:14コマをほぼ1日1コマで継続受講
2人目、全校9位 T.Rさん
受講:18コマを9日でこなす
高マス:1800修得&完修、熟語750修得
<調べていて思った向上得点稼ぐポイント>
・受講週間のようなものを自分で作って集中受講&確認テストをすぐ受ける
・残っている高マス(英語はもちろん、国語や数学も!)を修得&完修させる
ということが向上得点upのポイントだと思います!
しかし、向上得点というものは単に「向上得点を上げたい」という理由だけでは
継続できません。
本当に勉強をがんばっている人に付随してついてくるものが
向上得点です。
上記のポイントだけではなく向上得点が低い人は
自分の勉強自体を一度見直してみてみましょう!
そしてあとからサブとしてそのポイントを意識することで
Top10に入った2人くらいの向上得点を取れると思います。
勉強のモチベがいまいちだなんて人は
向上得点をモチベに勉強してみてもいいかもしれません。
がんばりましょうーー!
2019年 11月 30日 風邪予防
こんにちは!
こんにちは
朝晩冷えてきましたね、、、風邪気味の人が目立ってきました。
日は風邪予防について考えてみようと思います。
森です。
風邪予防には手洗いうがいがスタンダードだと思われますが、
とりあえず私が受験生時代にしていた風邪予防について書きます。
私がしていた風邪予防はズバリ、
「水を飲む」
です。
え?と思うと思います。私も最初は半信半疑でした。
でも、実際インフルエンザの予防接種もしていないのに、
インフルエンザどころか風邪すらひきませんでした!
これ絶対効きます。
ペットボトル一本分毎日飲むだけでこんなに違います。
インフルエンザウイルスや風邪菌は乾燥した場所を好むそうです
要するに、のどを「乾燥した場所」にしなければいいのです。
実際、15分おきに水を飲むだけでもだいぶ違うみたいです。
皆さんもぜひ!
風邪予防の話からは少しそれてしまうのですが、
水を飲むことはとてもいいことなので、強くおすすめしておきます。
冷えた水を一気飲みすれば目覚ましになるし、
定期的に水を体内に取り込むことで血流がよくなり、したがって脳の働きもよくなります。
一石三鳥です!
ちなみに、私は脳の働きをよくするために、試験15分前に必ず水を飲むようにしていました。
言いたいことはひとつ、
みんな!水のもう!
終
2019年 11月 29日 新グループミーティング!!
おはよう・こんにちは・こんばんは
最近寒くなってきましたね
あたたかい飲み物が欲しくなる時期です。
体調には十二分に気をつけてください。
寒いの苦手です。
松浦です。
今日は高校0.1.2年生向けの話になります。
みなさん
新しい担当の担任助手とは
“はじめまして〜”
みたいな面談はしましたでしょうか。
その人が3月の終わりまで担当してくれる
新しい先生です。
(してない人がいたら
すぐに受付の人に声かけてください)
高校二年生の人はセンター試験本番まで
(共通テスト本番まで)
あと一年と少しです。
まだ高校二年生だからと
油断していてはどんどん周りの人から
おいていかれますよ。
また第一志望合格というものからも
遠ざかってはしまうのではないでしょうか?
今、心を入れ替えて
新しくとった講座や高速基礎マスターを
誰よりも早く終わらして、
次のステップへ駆け上がってほしいです。
講座を終了するのが早ければ早いほど
いろいろなことができます。
第一志望合格に向けて
やることは尽きません。
なので今やるべき講座、高速基礎マスター
を一生懸命取り組んでみては
いかがでしょうか。
新しいグループミーティングは
12月からスタートします!
ぜひ新しい仲間と共に
心を入れ替えて
頑張ってみてはいかがでしょう!!
みなさんの
これまで以上の頑張りを期待しています!
何かあれば担任助手まで。