ブログ
2022年 5月 31日 英検勉強法
こんにちは!担任助手の水島です。
突然ですが皆さんは英検を受験する予定はありますか?
6月に受ける人や夏休みに受ける予定がある人も多いのではないでしょうか?
受ける予定があるけれど具体的にどうやって勉強を進めればいいのかわからない…という人がたくさんいると思います。
そこで!今日は英検に向けた勉強方法についてお話ししたいと思います!
最近英検の勉強についての質問をいただくことが多いので私が実際にやっていた勉強法をお伝えします。
英検は大事っていうけれど、具体的に受けて何かいいことがあるの?と疑問に思っている人は、
25日のブログで吉川先生が英検について詳しく書いてくださったのでぜひ見てみてください。
【リーディング】
英文はそもそも単語を覚えていなかったらいくら文法が完璧でも内容が全くつかめないものです。
なので、英単語に自信がない人は絶対に単語を覚えるようにしてください!
どこまで覚えるのかについても質問をもらうことが多いのですが、
私はパス単の出る順のAとBは絶対に全部覚えて完璧にしていました。
Cまで覚えようとしていた友人もいましたが、結局すべて中途半端になっていたのでおすすめしないです。
とりあえずAとBは完璧にしていってください!これが最低条件だと思います。
単語はわかっているのに問題を解き終えることができないという人もいると思うので、
速読のコツもお教えしたいと思います。
①日本語に訳しながら読まない
よく話を聞くのは日本語に訳しながら英文を読んでいて時間内に全部読み終わらないという内容です。
私の場合、英文を読むときはいちいち日本語に直さないで英語のまま理解するようにしていました。
これは慣れていないと難しいと思いますが、できるようになると大幅な時間の短縮になります。
たくさん英文を読むことでだんだんコツをつかめるようになると思います
②問題文を先に読んでおく
英文を読み始める前に絶対に問題文は読んでおきましょう!
ここで注意することは選択肢の内容は読まないようにすることです。
最初に選択肢も読んでしまうと答えを決めつけてしまったり、わかった気になってしまうので読まないようにしてください。
問題文を先に読んで何が問われているか確認しておくと時間にも余裕が出るかなと思います。
【リスニング】
私はスマホにリスニング音源をいれて毎日聞いていました!
私の高校は最寄りの駅から遠かったので、歩いているときに口パクでシャドーイングしてみたり、
意味を英語のままに理解できるように練習していました。
リスニングは毎日継続して練習することが大切です。
試験前の数日で何とかなるものではないので毎日聞くようにしましょう!
だんだん耳が慣れてくると思います。
【ライティング】
私は自分の定型文を作って、本番その定型文にあてはめながら書いていっていました!
言葉で表すのは難しいので詳しく聞きたい人はぜひ直接私に質問しにきてください!
他にはand,but,soなどが文頭にくると原点対象になるので言い換えで使えるフレーズを覚えたりもしていました。
【スピーキング】
スピーキングに関しては特別なコツはなくて本当に練習あるのみです。
私は本番までに一回も準一の内容の模擬面接をやっていなくて本番あせったので
学校の先生に頼んだりして絶対に一回は練習しておいて下さい。
いろいろ書きましたが、英検をとっておくと後の受験勉強がとても楽になると思うので、
是非今比較的負担が少ない時期に取得を目指してみてください。
何か質問があったら是非聞きに来てくださいね!
これから英検を受験する人が無事合格できるように祈っています!!