ブログ
2022年 10月 11日 日本史の勉強方法!!!
こんにちは!!!
自由だった夏休みがはかなく終わってから
もう少しで1ヶ月が経ってしまいそうなところですが、
夏休みにお金を使い過ぎてしまったので最近は
節約生活をしています
ずーっとおうちにいます
坊坂です!
さて今回のテーマは!
日本史の勉強方法について
です!!!
そんなテーマをもらいましたが実は私
受験生時代、日本史が大の苦手科目でした泣
言い訳をしてみると、、
私は高校で、高3までずっと私立理系のコースに所属しており
高2の終わりに勝手に受験科目だけ文転した人なので
学校で日本史を教われなかったんです!!
それどころか数学生物をガリガリやらされてました(笑)
とまあそんなことはただの言い訳で、
私が日本史苦手だった大きな理由は完全に
勉強不足です!!!
ここからそんな私がお勧めする日本史の勉強法を話していきますが、
主に日本史が苦手なみなさん向けになります汗
①受講!!!
これは低学年にも受験生にも言えることですが、
やはり受講は圧倒的に大切です!!
基礎的な知識や全体の流れを受講で頭に入れましょう!!!
それをせずに問題演習とか一問一答にいってしまうと、
知識がバラバラのまま身に付いてしまうと思います!
②問題演習
受講などのインプットである程度知識が身に付いたら今度は問題演習です!!
覚えた知識を使って、実際に問題で聞かれるのはどういうところなのか、
ということに慣れていくことが大切です!!!
問題演習をしていく中で、
「あれ、ここら辺の時代ちょっと曖昧に覚えちゃってるかも、、!」
と感じたりすることがあれば
その部分だけ授業を見てみたりできるのも映像授業のいいところですよね ♫
③復習!!!
なんといっても復習です!
受講をした後も、問題演習をした後も
復習までがセットだと思います!!!
だけど復習って時間かかるしつまらないから
嫌いで後回しにして溜めてしまう、、
という人も少なくないかと思います、(-.-;)
ですが!
復習をしないと、せっかく受講で得た新しい知識もすぐに薄れてしまうし、
演習した問題もわかんない問題はわかんないまんま、、
という感じで非常にもったいないんです!!!!
せっかく時間かけて頑張った受講も問題演習も最大限有効化したいですもんね!!☆
こんな感じで色々言ってきましたが、
日本史は他のどんな科目よりも
「やったらやった分だけ伸びる科目!」
だと思います!
実際台に苦手だった私ですが、
ずーーーっと頑張り続けていたら入試の本の直前まで
点数は上がってくれました!!
なので、みなさん、頑張って日本史を得意科目にしちゃいましょ!
何かぜひあったらお話に来てください!
それではまた☺︎