大学の勉強の大変さ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 新浦安校 » ブログ » 大学の勉強の大変さ

ブログ

2021年 2月 18日 大学の勉強の大変さ

 

 

こんにちは!!

最近、TOEICの勉強のやる気を出そうとしている友安です!

本日は大学での勉強について話したいと思います。

 

これから大学で1年間勉強して大変だと思ったこと、

受験を終えたらぜひやってほしいことを3つほど紹介したいと思います!

 

①英語のリスニング

大学では英語の授業はもちろん、英語での授業というものが存在します。

自分の場合は英語でディスカッションしたり、

英語で環境や科学について学んだりしました。

ただ、自分が高校生の頃リスニングが大の苦手だったため

授業を理解することもままならないことがしばしばありました。

今年からセンター試験が共通テストになり、リスニングが重視されていますが

大学ではリスニングができる前提で授業が展開されるので

高校生のうちにリスニングを得意にしておきましょう!

 

②教養

大学では教養を身に着けることが大切です!

先ほども述べたように大学ではディスカッションのような授業があり、

そこではある程度の知識がないと議論にすらなりません。

例えば、原子力発電の必要性に関しての議論では

福島の事故での放射線被ばくによる死者が0人であることを知らなければ

原発の危険性に対する議論はできません。

大学に入るまで時間がある人は本を読んだり、新聞を読んだりして

教養を身につけましょう!!

 

③微分積分の計算に慣れよう!(理系のみ)

理系の人は微分積分の計算能力をキープできるようにしましょう!

理系の大学生は高校より高度な微分積分をつかいます!

そのときに高校の数Ⅲレベルの微分積分ができないと

大学の数学はとても苦労します。

 

受験生のみなさんは数か月後、新高3生のみなさんは1年後には大学生になります!

大学の4年間を無駄にせず、有意義にできるようにしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。