ブログ
2022年 10月 23日 モチベーションの上げ方
こんにちは〜
最近、筋トレを継続できてる担任助手の佐藤です。
筋トレって皆さん、どんな印象がありますか?多くの人はめんどくさいイメージや、やろうと思ってもなかなか行動に移しづらいイメージを持っていると思います。僕もそういう時期が時々きます😐
みなさん継続には何が大事かと思いますか?🤔
自分はズバリ「モチベーション」が鍵となる気がします。
みなさんは勉強に対して今どのようなモチベーションをお持ちでしょうか??
いいモチベーションで勉強に励めている方やあまり良くないモチベーションで勉強がなかなか思うように進んでいない方もいるはずです。
どんなモチベーションで物事に取り組むかでその作業の生産性は爆上がりします!!!🤭🤭🤭
具体的にどんな例があるか考えてみましょう!
例えば…
めちゃくちゃ嫌な課題があって、その課題を終わらせなければならない場合、どうしますか?
自分ならこの課題が終わったら味わえる達成感や自分へのご褒美などについて頑張って取り組もうと思います。
また、他には友達と一緒にどちらが早くその課題を終わらさせれるか勝負してみたりするのもアリだと思います。
正解は一つではありません。一人一人、自分に合ったモチベーションの上げ方があると思います。
そこで今回のテーマである「モチベーション」の上げ方について佐藤流ではありますが紹介していこうと思います。
佐藤流モチベーションの上げ方、その壱
自分の小さな成長や小さな課題をやったことに対して自分を褒める
これはやはり人間なかなか成長を感じられないタイミングなどでは継続することは難しいです。なので、受講を一コマやった自分に対して「よくやった」と褒めたり、今まで解けなかった問題を一問でも解けたらその瞬間の前の自分より「成長できた!」と褒めてあげてください。※ですが、褒め過ぎは注意なので程々にして、それで満足しないようにしてください
佐藤流モチベーションの上げ方、その弐
とりあえず、死ぬ気で3日〜一週間続けてみる
これはある程度短い期間でも続けることによって体に慣れさせるのが一番の目的です。また、佐藤の個人的は意見として短い期間ではあるが死ぬ気で続けた過去の自分に裏切るようなことはあまりしたくないという意識が芽生え、この方法はかなり自分には効果覿面です
佐藤流モチベーションの上げ方、その参
マインドを変える
これは例えば模試の点数などがあまり振るわなかった時にへこま凹まずに、それだけ自分には伸び代がある風に捉えて次回の模試ではその類の問題は絶対に解けるようにしましょう!
以上、佐藤流のモチベーションを上げる方法でした!「継続は力なり」です!頑張っていきましょう!