ブログ
2018年 7月 28日 なつやすみの勉強法☀
みなさんこんにちは。竜田です。
毎日暑いですねー(^_^;)
さて、今日は主に受験生の皆さんにおはなしさせてください
夏休み開始から大体一週間ですが、うまく勉強進んでいますか?
「集中が持続しないorやる気が出ない…」「進め方があっているのか不安…」
そんな悩みがでてくる時期だと思います。
そんな皆さんにまず絶対守ってもらいたいのは、
”どんな時でも毎日東進に来る”
ということです。
長い時間がある夏、きっと「今日は気が向かないな…」
そんな日が出てくると思います。私も出てきてました。
今日は帰って家で勉強しよう!…という考えが浮かぶこともあります
でも気づいてください。この考えは間違ってます。
ほんの一握りの天才以外、東進でやれないけど家ではやれる!
…なんて人はいません。勉強モードの東進でできないなら家でなんてもっと無理です。
受験期に相当本気だった私でもそうだったから、体験談としてそう思います
やる気が出ないなら、優先順位は低い教科でもとりあえず東進でやる。
漫画版の歴史を読むとか、リンガメタリカの日本語読むとか。
優先順位は低くても、何もやらない一日より何かやった一日のほうが
よっぽど意味があると思いませんか?
東進にくるのが当たり前!のサイクルにするのが、夏成功するための第一歩です!
そして、勉強の進め方がわからない、計画が立てられない人
まずはこの夏で終わらせたいことを細かく書き出してください
それぞれにかかる時間を計算してから
優先順位の高いもののみで、ある程度軸になる毎日のスケジュールを決めます
そして、決めた軸のスケジュール以外の時間は、優先順位の低いものを
日替わりでやっていく。というのが私のやり方でした
例えば、得意な古文漢文は毎日交互に30分ずつだけやる、とか。
もちろんこれは私の場合なので、参考程度にしてください
こんな風に偉そうに進め方を話しましたが、これは受験が終わったからいえることです
夏の勉強の進め方には、私も死ぬほど悩みました。
これで合ってるのか何度も不安になってました
でも、いっぱい悩んで見つけた進め方は絶対信用できます!
唯一絶対の正解はなくて、人それぞれに合ったやり方が必ずあります
だから不安に思っても頑張って続けましょう
夏休みが成功したら、受かる確率はグッとあがります!
なにかあったら、いつでも相談のります!
毎日東進に来て、充実した夏休みを送りましょう!
2018年 7月 26日 朝登校で朝型に!
こんにちは!
夏バテの江口です!
久しぶりのブログで緊張しております。
突然ですが皆さんは今何時に起きていますか?
夏休みに入って急に朝起きる時間が遅くなった、そんな人もいると思います。
最近日本は猛暑で、23日には熊谷で観測史上最高気温の41,1度が記録されました。
熱中症で体調を崩している人も、史上最多とも言われています。
夏休みに入って怠けているみなさん!
生活習慣の乱れは体調不良につながります。
東進ハイスクール新浦安校は
夏休み期間(~8/31)は朝7:00から開館しています!
本番や模試で実力を出すためには
それまでの努力量も必要となってきますが
当日の体調もとても大切になってきます。
朝登校は努力量も生活習慣も確保できるとてもいいものだと思います。
まだまだ夏休みは続きます。
みんな一緒にがんばろう!
2018年 7月 24日 建築学部生の一日
みなさんこんにちは!!
朝登校してますか!!
大学は今
絶賛期末テスト週間です(泣)
中西です。
さて今日は
題名にもあるように
私の通っている
芝浦工業大学の
建築学部建築学科UAコース
の生活について
話したいと思います。
大学ってどんなことやってるのか
気になりますよね。
私が一番建築学部っぽいなって思う
授業は月曜日の3~5限にあります。
100分×3コマ(300分)
すべての時間をつかって設計をやります。
1年生
のころは有名建築家の作品を
製図したり模型を作ったりしました。
そして
2年生
では前期の前半ではバスターミナルの設計、
実際に自分で考えて設計します。
後半では公園の中の集会所の設計をやっています。
設計は事例を探したり、
実際にその敷地に行って
調査したりしたあと
自分なりの案を提案して先生に
エスキス
といってみてもらい意見をもらうという作業を
繰り返します。
そして、何週間も繰り返して発表でプレゼンします。
これは1年の時の作品や
2年の前期前半でやったバスターミナルです。
集会所を現在作成中です。
この授業で毎週エスキスをしてもらうために
土日は徹夜めっちゃします。
けど達成感はすごいあります。
この授業のほかにも
建築空間の環境の授業だったり、
構造の授業を自分で選択して受けます。
つまり大学では
自分のやりたいものを
選んで受けることになります。
なので志望校や夢、志が
まだ固まってないなって人は
ぜひこの機会に
オープンキャンパスに
行ってみてはいかがでしょうか。
やりたいことが見つかると
勉強のやる気も維持できます!
残りの夏休みも頑張りましょう!
2018年 7月 24日 受験生修了式!!!
こんにちは!
大学のテストが始まり、
毎日睡眠不足の平松です~
皆さんは早く寝て
毎日朝登校しましょうね(^^)
(8時までに来たら朝登校ですよ!!)
さて!今日は受験生のみなさんに
修了式
のお知らせです。
もちろんみなさん知っていると思いますが
修了式は
8月10日(金)19時~
に行われます。
参加条件は、
・受講全修了
・修了判定テスト全SS判定
・高速基礎マスター5冠
です。
当日(10日)のお昼の12時までに
条件を達成できていれば、
修了式に参加できます◎
気づけばもう夏休みに入り、
修了式までもあと約2週間
しかありません!!
7月末までに受講は終わりますか?
修了判定テスト毎日減らせていますか?
高速基礎マスターも毎日やる時間を
作れているでしょうか?
夏休みは開館から閉館までいれば
14時間
も勉強できます! が、
予定をしっかり立てて
やることを明確にしていなければ
ただ時間がだらだらと過ぎるだけです。
勉強を始める前に必ず
今日の自分の予定を確認し、
きっちりとやりきりましょう!!
そうすればおのずと修了式参加条件も
達成できるはずです。
何度も言っていますが、
修了式までに条件を達成できないということは、
基礎が完成していない
=センターの過去問を解いても意味がない
ということです。
8月から本格的に過去問を解くためにも
今この時期にまずは
基礎の完成
を目指しましょう!
修了式でみんなに会えるのを
楽しみにしていますよ~!(^^)!
2018年 7月 23日 模試復習 とても大切
こんにちは!!!
節約のために食費削った結果5kg痩せた
宍倉です
昨日の難関大・有名大模試はどうでしたか?
それぞれ思ったより出来た人や、やばいって思った人がいると思います。
しかし結果はどうであれ受けっぱなしでは意味がありません。
模試の後には復習が待っているのです。
復習方法は人次第でやり方が違うと思うので今回は話しません。
(復習方法で悩んでいる人は担任助手に聞いてみてください)
では今回何を話すかというと、それは
何を復習するかについてです。
復習の時に時間的にすべての問題を解きなおすのが難しい場合
範囲を絞って解きなおしをすると思います。
その時に回答用紙を見たとき、主に
①正解かつ確信をもって答えた。
②正解したが自信がなかった・たまたま当たった。
③不正解かつ理解もしていない。
④不正解だが凡ミスで普通は間違えない。
の4つにわけることができます。
皆さんが復習するときにやりがちなのは、
③④番の復習だけやってしまうことだと思います。
しかし最も重要なのは②の復習をすることです。(③④も大切ですが)
②を
「正解したわ、ラッキー!」
ととらえるか
「正解したけど次は間違えるかも」
と考えるかで大きく変わってしまいます。
大事なのは、模試は自分の立ち位置を把握するものであると意識することです。
模試でたまたま正解しても本番取れなきゃ何の意味もありません。
そのためにも復習する問題も考えていきましょう