ブログ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 291

ブログ 

2019年 6月 26日 夏休みの勉強について


 

 

こんにちはヽ(^o^)丿

最近暑い日続きで外に出なくなってしまった大橋です。

いきなりですが、皆さん夏休みの予定は決まってますか?

行きますか?

海のイラスト「海開き」

花火見ますか?

空に打ち上がる花火のイラスト

フェス行きますか?

バンドミュージシャンのイラスト

違いますよね…

勉強のはずです!

 

 

今回は受験の天王山と呼ばれている夏休みについてです。

先日、榎本先生から夏休みの勉強時間について説明があったと思いますが、覚えているでしょうか?

印象薄かったという意見を皆さんから伺っております。

榎本先生も説明会で触れてましたが、まず私が言いたいのは皆さんの勉強時間についてです。

ちゃんと閉館時間ギリギリまで勉強してますか?

勉強してると言い切る人もいるとは思いますが、受験生の帰る時間が圧倒的に早いです(*_*)

9時に帰るのは甘えです!

夏休みは毎日開館から閉館までみっちり勉強する期間です。

昨年は開館の少し前から入口で待機して単語帳を開きながら開館を待つ人もいました。

今年はまだ開閉館の時間がまだわからないです。申し訳ないです。<m(__)m>

今から夏休みの勉強時間に少しでも慣れておかないと夏休みを有効にかつようできなくなってしまいます。

今のままだと惰性で夏休みを過ごすことになってしまいます…

しっかりと夏休みに一日集中して勉強できるように今週末から一日中勉強してみましょう!

以上

大橋でした(^^)/

 

 

 

 

 

 

2019年 6月 25日 【センター過去問について】


 

こんにちは。

 

軽音サークルで、先輩に「バンド組もう」と、

とてもとてもうれしいお声を掛けをもらい、

ギターの猛練習をしている堀井です。

 

ところで、みなさんセンター過去問は解いていますか??

 

センター過去問は、十年分を解くことが目標です。

 

なので、今解き始めてない人は焦ったほうがいいです。

 

センター過去問を解くことには多くのメリットがあります。

 

 

まず第一に、センター英語の時間が足りず、

問題が解き終わらない人が多いと思います。

 

センター過去問は大問別に解くことができ、

 

大問ごとに時間を決めて、

時間内に解く練習をすることができます。

 

何度も何度も、時間を決めて解く練習をしなければ、

 

時間内に問題を解けるようにはなれません。

 

 

次に、大問別に問題を解くことができるので、

 

自分の苦手な大問を

集中的に演習

することができます。

 

何度も自分の苦手な大問を演習し、問題の形式になれ

逆に得意にする勢いで演習しまくりましょう。

 

 

ここに挙げためメッリトのみならず、

もっと多くのメリットがセンター過去問にはあります。

 

活用方法は人それぞれで、

自分に合った演習をしていきましょう。

 

さらに、復習も手を抜かず行いましょう。

 

 

センター試験の問題は平均的なレベルなので、

 

センター試験である程度の点数を取れるようにならないと、

 

国立二次の問題、私大の問題に苦戦します。

 

これからでも間に合うの、

少なくとも一日、大問一問解いていきましょう。

 

 

最後に、使い方がまだわかんない人がいるかもしれないので、

カウンターのスタッフに言ってくれれば、

快く教えさせていただくので、

いつでも聞いてください!

 

 

 

2019年 6月 24日 ~ランキング発表~

こんにちは!!

 

最近スケボーとギターの機材を買ってお金がない、榎本です。

 

今日は今週の向上得点と受講コマ数のランキングを発表したいと思います。

 

まずは向上得点ランキングを発表します!

 

~受験生~

第3位 Y・Yさん 13.060

 

第2位 M・Sさん 14.080

 

第1位 H・Yさん H・Tさん 17.500

 

受験生上位3位は全員女子!男子頑張れ!

 

~低学年~

第3位 T・Tくん 7.468

 

第2位 S・Aさん 9.020

 

第1位 R・Sくん 11.050

 

次は週間受講コマ数ランキングを発表します!

 

第3位 Y・Tくん T・Tさん 12コマ

 

第2位 T・Yくん 14コマ

 

第1位 Y・Kくん 17コマ

 

ランキングに載った方々、おめでとうございます!今後も頑張ってください!

 

惜しくも載れなかった人たちも、来週のブログ載れるよう、頑張ってください!

 

GMや個人面談でさんざん言われているとは思いますが、

7月末までには受講&確認テスト全SS判定が完了できるように、計画的に勉強を進めいってくださいね

 

ちなみに自分は受講が残って7月に1日5コマを連続でやる羽目になりました。

 

最終的には7月末までに受講と確認テストSS判定は間に合いましたが、

僕みたいにならないように計画的に進めてください

 

8月の修了式にみんなが出れることを期待しています!

 

受講&SS判定頑張れ!

 

 

 

 

2019年 6月 23日 高マスやりましょー!!


 

 

こんにちは! 

最近人生3回目の観覧車に乗った恩田です、観覧車からの夜景めちゃくちゃ綺麗でした…!!!

ところで、

みなさん高マスやってますか???

高マスは本当に大切ですよ!!!

私が受験生の頃は単語がズタボロで長文も読めず、

英語は今すぐ捨てたくなる点数をとってました…笑

 

でも!!!

電車の中や空き時間を利用して、

毎日やっていたら単語や熟語が身に付きました。

高マスは是非空き時間を活用してやっていきましょーう!

 

 

受験生は8月末までにセンター過去問10年、私大2次過去問をやることが目標になっています。

そのためにはどのくらいまでに終わらせればいいと思いますか??

言われた人もいるかもしれませんが高マス5冠7月末までです!!!!!

 

高1,2年生の人も早めに進めて後悔はありません!

高マス掲示企画が進行中です!

担任助手の方と

「いつまでに」「何を完修するのか」を決め

、入口に掲示しています。

「自分が周りの人より進んでいるのか?あるいは遅れているのか?」確認できるチャンスです。

是非確認してください(^^)

 

皆さん高マス進めましょうね!!!!

 

 

 

 

 

2019年 6月 22日 モチベ維持法ver3

 

こんにちは!!

担任助手の山﨑です

期末テストが近づいている今日この頃

皆さん受験勉強ははかどっていますか?

今日私が話す内容は

モチベーションの維持法

です!

この時期なかなか勉強に気持ちが入らない人

多いんじゃないですか?

なので森先生・松浦先生に引き続き

私なりのモチベの維持法法をお教えします!!

 

新浦安校に通っている人は

もしかしたら知っている人も多いと思いますが

私は中央大学の附属校にいたため

受験勉強を意識している人は

数えられるほどしかいませんでした…

そんな環境でいかにして

自分がモチベーションを保っていた方法は

とても簡単で

それは…

 

これでいいの?

 

これを自分に問いかけ続けることでした!

例えば

部活が大変で駅に着いてから

「もう今日東進行かなくていいか~

そう思ってた時

「これでいいの?」って自分に問いかけて

いやいいわけない!

と思って東進に向かっていました。

他にも

休日に一日中勉強している時

「眠いな~ちょっと昼寝するか」

と思った時

「これでいいの?」って考えると

いやいいわけない!

ってなるんですね

 

この方法は結構簡単で

ただ一言

「これでいいの?」を

心の中で思えばいいだけです

普通の人なら

そこで気持ちを入れ替えて

勉強出来ると思います!!

 

 

 

 

いかがだったでしょうか??

少しでも皆さんの参考になれば幸いです!

 

モチベーションの維持はその人その人で

はまるもの違うので

まだ松浦先生森先生のブログを

見てない人は

是非見てください。