ブログ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 285

ブログ 

2020年 1月 11日 受験生の皆さん!

こんにちは!

担任助手の田路聖也です。

あと七日でセンター試験の本番ですね!

ちょうど一週間です

この一週間でまだやれることがたくさんあると思うので

試験が始まるまで一秒も無駄にしないように、

全力で勉強してください!

 

ここからは睡眠時間は削ってはいけませんが、

生活時間をいかに勉強にさけるかが勝負になってくると思います。

自分も受験生時代は必要な時間以外は勉強をするよう心がけていました。

 

体調不良の生徒を最近よく見かけます

本番を体調不良のまま迎えるのが一番もったいないので、

体調管理には気をつけましょう!

不安な事は多いと思いすが、あと少しです!

話すことで結構不安はまぎれると思うので、

受付にいる担任助手に話しかけてみてください!

 

最後まで全力で応援するので頑張ってください!

 

 

2020年 1月 10日 不安な時は

こんにちは!


担任助手の神田です。


センター試験まで残りわずかとなってきました。


今までの勉強の成果が試される重要な試験です。


しかし、受験生の皆さんはいろいろな感情を抱く時期で、


その中でも多くの受験生に抱かれているのが不安だと思います。


「もし、本番でうまく実力を発揮できなかったらどうしよう」


「当日体調を崩したらどうしよう」


などと言った不安がたくさん出てきます。


不安が大き過ぎると、勉強に手がつかなくなってしまったり


ついつい友達と長い間おしゃべりを続けてしまい


一番大切な時期を無駄にしてしまうことがあります。

 


 しかし

 


そんな時は、担任助手に相談に乗ってもらいましょう。


それぞれの担任助手の方々は、同じ受験生として


先にそのような不安を体験してきた先輩です。


きっと不安を克服するアドバイスや手助けをしてくれます!


もし、不安などがある生徒は、積極的に担任助手に相談しましょう。

 

2020年 1月 9日 今やれることを全力で!

こんにちは

担任助手の宍倉です

いよいよセンター本番まで1週間ですね!

緊張してますか?

そりゃしますよね

『あと1週間しかない』と思うと、焦りも出てくると思うし、

なかなか集中しきれないこともあると思います。

自分も実際そうでした。

ただ、そんな中でも自分は

勉強し続けることだけはやめないでほしい

と思います。

 

なんでこんなこと言うのか

あたりまえなこと言うな

 

と思うかもしれないですが

自分は受験生活を通してこれが一番大切だったと感じています。

 

なぜなら

この1週間の過ごし方で

試験当日のメンタルが大きく左右される

からです

 

自分はセンター試験本番で

数学ⅠAで思うように問題が解けませんでした

その後の休み時間で

頭の中には自分が今まで妥協してきたときの映像が

走馬灯のように流れて

『あの時、あの問題復習しておけば』

『後30分粘って勉強していれば』

 

とメンタル的に崩れてしまいました。

 

その結果後の科目も引きずって

思うような結果を出すことができませんでした。

 

本番でミス1つ無い人なんてほとんどいません

落ち込むこともあると思います

その中ですぐに立ち直ることができるためにも

 

この1週間

自分のやれることをやり切ってください

 

胸を張って本番に臨みましょう!

 

応援しています‼‼

 

2020年 1月 8日 受験生の皆さんへ

こんにちは!

短い冬休みがもうおわってしまい

長い春休みが待ち遠しいですほんとに

西村です

 

受験生の皆さん

いよいよセンターまでもう少しとなりました

 

不安に押しつぶされそうになってる人もいれば

楽しみでワクワクしてる人もいると思います

 

みなさんここまで頑張ってきた毎日を思い出してみてください!

 

受験勉強を始めて

本当にここまでずっと

自分に負けず頑張ってこれた人もいれば

 

自分にまけてしまった日

たまには気が抜けてしまった日

なかなかやる気が出なかった日も、、

そんな人もいっぱいいますね

 

まあみんなそんなもんです!

365日毎日ずっと100%の力を出し切って

やってこれた人なんかほとんどいない、いてもほんの一部です

 

もうこの直前期

ここまで来てしまえば

後は、先を見て進むだけです

 

これまでの自分がどうであろうと

とにかく自分を信じて

自分が一番だ

って思ってやってきてください

 

当日は寒いし

人がたくさんいるし

不安や緊張でいっぱいになると思います

 

が!!

自分を信じて、前向きな気持ちを忘れずに

どうしよう、もし失敗したら、、とか

マイナスなことばっか考えてたら

ほんとにそうなっちゃうような気がしますよね??

 

前向きに!

自分は絶対やってやるんだ

ここで頑張って○○大に合格するんだ!!

って

その気持ちを忘れずに

 

自分に負けず

最後まで自分と戦い続けてください!

みなさんのことずっと応援してます!!

 

何かあったらいつでも相談してくださいね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 1月 7日 ちょっとだけ元気になるために

 

こんにちは!

もうすぐ学校が始まりますね、楽しみでもあり憂鬱でもあります

百瀬です

今日はセンター直前に控えた受験生のみんなに

百瀬なりにメッセージを送ります 

よく「後悔してもしょうがない」とか「気にするな」とか

「もうだめだ」とか思うな!ってアドバイスをされますよね

でも、そんなこと頭では分かっていても

簡単にできるわけじゃないと思うんです

少なくとも私はぜーんぜん不安でした笑

だからそんな人に、少しだけ前を向いて、胸を張って

会場に行けるようにメッセージを送ります

 

みんなきっともっと勉強しておけばよかったとか後悔はあると思います。

もしかしたら12月の最終センターレベル模試で

全然納得のいく点数が取れなくて、

普段の過去問の点数が下がっていて

自信がなくなってしまっている人もいるかもしれません。

私も受験生後半満足のいく勉強ができず本当に自信がなくて、

受験は今年はせずに浪人しようかとか、

センターを受けるのをやめてしまおうかと思いました。

でもそれはただの逃げだと父に言われました。

皆さんは今自分がどんな点数であれ、逃げずに自分と戦い続けています。

東進にきて挨拶をしてくれて勉強している皆

一年近く担任助手と一緒に頑張ってきてくれた皆

皆が東進に来てくれて挨拶を返してくれるととっても嬉しいし

一生懸命自分なりに頑張っている

そんな皆のことを私は心から尊敬しています。

どんなに自信がなくても逃げずにセンター試験会場まで行ったら

実はそれってめちゃくちゃ勇気のいるすごいことなんです。

あとは目の前の紙に自分が今までやってきたことを出すだけです。

だから自信をもってとまでは言えませんが、

誇りをもって残り1週間ちょっとやり切ってください!

皆のことを心から応援しています!

何かあれば担任助手まで(*’▽’)

 

 

過去の記事

お申し込み受付中!

S