ブログ
2019年 10月 3日 受験生になる前に!
こんにちは。石澤です。
長い夏休みが終わり
久々に大学にいきました。
後期はイタリア語を勉強する予定です。
さて、低学年の皆さん。
もうすぐ受験生になりますね。
準備はできていますか?
東進に通っているみなさんならわかっているとは思いますが
受験勉強というのは
高校三年生の四月から始めるものではありません。
高二の段階で基礎が完成されていることが
合否に大きな影響を及ぼすのです。
特に私の苦手科目である数学
数学ができるようになるには
長い時間がかかります。
高三になって数学を始めて
全範囲をやり直してから
苦手範囲を探し出し
そこを重点的に…
なんてやっていたら
間に合わないのです。
皆さんが高二のうちに数学を復習し
苦手分野の克服をしてほしい。
そのために10月5日に
数学計算演習
受講判定テスト会を行います。
高マスをとっていない人も
プリントで参加することができます。
数学計算演習はすべての分野をやろうとすると
途方もない時間がかかります。
なので、受講判定テスト会で
自分の苦手分野に気づき
その分野を数学計算演習で強化しよう!!
ということです。
数学Ⅰのみ、数学ⅠAと選ぶことができます。
数学が苦手な人
基礎の確認をしたい人
積極的な参加をお待ちしております。
みなさんが受験生に向けて
良いスタートが切れるよう
チャレンジしてみませんか??
2019年 9月 30日 10月になりますね
こんにちは!
お久しぶりです。最近免許合宿に行って免許を取得した、榎本です。
運転、楽しいです。
もう10月になりますね!
皆さんは2学期が始まって1ヶ月が経ったところだと思います。
夏休みも終わって、心機一転して頑張ろう!
と決意して授業や部活に励もうとした人は多いと思います。
そのモチベーション、今も続いていますか?
ここ1週間の生活や勉強を思い出して、これが成長した!とか、
この分野が少し得意になった!というような実感はありますか?
もし、ないな~と思った人は漫然と生活している可能性があるので、
もう一度自分と向き合ってみてください。
1週間もあれば1つか2つの単元を
得意分野にすることができます。
英単語帳を1周することも可能でしょう。
免許合宿では仮免許が取れます。
そんな1週間を無駄にして過ごすのは本当にもったいないと思います。
なので皆さんはこれから、
毎週毎週明確な目標を立てて、
着実に力をつけていって欲しいです。
目標を立てて、この1週間はそれを達成するために頑張ろう!という意識でやっていくと、上手くいくのではないかと思います。
漫然と過ごしている人と、
しっかり目標があって日々過ごしている人は
向上心が違いますし、
後々大きな差が生まれます。
2019年もあと100日を切りました。
受験生は残りの時間を最大限に活用して最後まで頑張って欲しいです!
応援してます!
2019年 9月 29日 大学学部説明会について
皆さん、こんにちは!
毎朝の登校という登山に苦しんでいます
佐々木です。
皆さん、特に3年生の皆さんは勉強の調子いかがでしょうか?
過去問は進めていますか?
受験生の皆さんは第一志望校の過去問を10年分、
それを3周しなくてはなりません!!
絶対にそれは実行するようにしてくださ
い!!
ですが、
これが今日の本題ではありません。
今日、自分がお話ししたいのは
まだ、志望校ややりたいことが決まっていない1,2年生の皆さんに見てほしい!!
大学学部説明
会についてです!!
そして、今回のは
前回のように新宿にいって聞いてもらうものから、
いつも皆さんが、東進で授業を受けるように説明が聞けるようになりました!!
これならば、いつものように皆さんのペースで
前回行なった説明会が見れるようになります!!
しかも、無料で受けれるので、
少しでも、興味があるような大学、学部について
どんどん説明を聞いて、深めてください!!!
ただし、最大3つまでしか受講できないので、そこは注意してください!!
申込は受付にある申込用紙に、受けたい説明をチェックして
提出してさえくれれば、大丈夫です!!
これをしっかりと利用して1,2年生の皆さんは
受験に早く切り替えられるようになりましょう!!
分からないことがあったら、担任、担任助手の先生に聞いてください!!
一緒に頑張りましょう!!!
それでは
2019年 9月 28日 10月27日にあるものとは?
おはよう・こんにちは・こんばんは
僕も約45日間の夏休みが終わり、
大学が始まりました。
夏休み楽しかったです。
松浦です。
今日はタイトルについて話します。
受験生の皆さん。
夏休みが終わり、
9月も終わろうとしています、
夏休みの反省を生かして
9月を過ごすことが、できたでしょうか。
出来たならば、その努力の証が
10月27日に行われるものの結果に
現れると僕は思っています。
え?10月27日に何があるかって?
皆さんご存知のあれですよ
全国統一高校生テスト
ですよ!
全国統一高校生テストまで
もう1か月しかありません。
ですが1か月あります。
やれることはまだまだあるはずです!
しっかりと自分のことを分析して
今何をするべきなのか、しっかりと考えてみてください!
本番まで残り
100日と1週間くらいです。
1日1日をしっかり大事に過ごしましょう!
1.2年生のみなさん
本番までまだ日にちあるし
とか思っていませんか?
正直、ないですよ
時間なんていくらあっても足りないくらいです。
受験とはそういうものだと
思います。
油断していると、
第一志望合格
というものから
どんどん遠くなります。
近づけるように全力で頑張りましょう!
1,2年生のみなさんは
センター試験同日模試が1月に控えています。
そこでの結果は非常に大事です。
そこで結果が残せるように
準備していきましょう!
そのために。10月27日に行われる
全国統一高校生テスト
を受けて、自分分析を行いましょう!
皆さん一緒に頑張りましょう!!
何かあれば担任助手まで。
2019年 9月 27日 勉強にはスマホを最大限に使おう‼
こんにちは!
今日から授業が始まって、久しぶりに通勤ラッシュに遭遇して満身創痍気味の大橋です(‘ω’)ノ
今回のテーマはスマホ?です
特に英語を勉強する上で、スマホは最も最適なツールです
外国語を勉強するにあたって、我々ノンネイティヴの人間はどれくらい外国語を触れることができるかということが重要になってきます
まずは自分の携帯の設定言語を英語に変えましょう!
携帯でできることは主に5つです
①言葉の意味を調べる
②新しい英文をいつでも読める
③色々なレベルの英語を聞くことができる
④発音をチェックできる
⑤英文の添削ができる
①は言うまでもないとは思いますが、ブラウザで単語の意味をすぐに調べられます。
②についてですが、おすすめはBBCなどのニュースアプリを使うことです。毎日新しい記事が更新される上、時事問題にも詳しくなれます。逐一単語を調べれば語彙も上がります
③はYouTubeを使いましょう。YouTubeの再生速度を変える機能を使って、理解できる速さで再生し、ちょっとずつ速度を上げていけば、リスニング力は上がっていきます
④は、siriやGoogleアシスタント、Google翻訳の音声認識機能を使って、正しい発音ができているか確認しましょう。英検などでの面接の練習になるはずです
⑤ですが、AIを使うのがおススメです。最近はAIの技術が発展して、文法の間違いや語法の間違いぐらいならすぐに見つけてくれます。私は、受験生時代にはGlammeryを使って英文を添削していました。
せっかく手元にいいものがあるので存分に活用しましょう!
まずは設定言語を英語に変えましょう‼
以上、大橋でした(^^)/