ブログ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 276

ブログ 

2019年 10月 16日 わたしの大学生活について

 

こんにちは!

 

最近ラグビーのワールドカップの応援で

叫びすぎて喉が痛い、榎本です

 

季節の変わり目で体調を崩しやすいと思うので、

 

体調管理に気をつけて、生活してくださいね

 

今日は僕が通っている

 

筑波大学について

 

書こうと思います。

 

僕は筑波大学の理工学郡応用理工学類

 

というところにいます。

 

応用理工学ってあんま聞いたことない人が

 

多いと思うので少し説明しようと思います。

 

応用理工学はミクロの視点から物事を

 

理解して、物理学や化学などを応用し、

 

電子材料、磁性材料、金属材料、高分子材料、生体機能物質、

 

ナノテクノロジー、計測技術の基礎を学びます。(筑波大HP参照)

 

もう少し分かりやすく言うと新タイプの太陽電池の開発や、

 

スマホのタッチパネルの技術などを研究したりします。

 

応用理工の技術はこれからの未来の社会を支える学類になると思います。

 

 

次に、サークルのことについて書きます。

 

僕は陸上のサークルと軽音楽のサークル2つを兼サーしています。

 

陸上のサークルは陸上同好会という名前で、

 

ガチで走りたい人も気楽に走りたい人もいて

 

モチベーション高く、楽しく

 

陸上を続けられるので、とても居心地がいいです。

 

また筑波大学内に陸上競技場があり、

 

ナイターも完備しているので陸上をする環境は完璧です。

 

僕もこの施設を最大限利用したい!という思いと

 

新しい種目に挑戦したい!という思いで、

 

最近棒高跳び始めることにしました。

 

今陸上部に入っている人や陸上これからやってみたい

 

という人は是非来てくださいね!

 

軽音楽のサークルは、E.L.L.というサークル名で、

 

先輩でデビューして結構売れている人もいます。

 

サークル活動としては1ヶ月に一回演奏会をして

 

学園祭で皆の前で演奏するという感じです。

 

僕もこの前その演奏会でXJAPANのコピーをしました。

 

是非バンドをしている人、または大学からバンドしてみたい!

 

楽器を弾いてみたい!という人は

 

来てみてくださいね!

 

最後に筑波大学の最大の特徴として、

めちゃくちゃ広い というのがあります。

 

東京ドーム約55分という広さなので、

 

みんな自分の自転車を保有していて毎日それに乗って

 

登下校や授業間の移動をしています。

 

自転車乗ってでかいキャンパスをサイクリングしたい!

 

という人は是非筑波大学に来てくださいね!

 

以上、筑波大学の紹介でした。

 

大学にいったらできることが増えるので

 

今のうちにしたいこと、勉強したいことなどを

 

自分の中で明確化しておいてください!

 

それではまた!

 

 

 

 

 




2019年 10月 15日 私の大学生活について(西村ver.)

 

こんにちは!!

西村です。

昨日から急に寒いです、、、

ただでさえ起きたくない朝なのに

どんどん起きたくなさが増します

みなさん体調管理には気を付けてください。

 

今日は私の通っている

千葉大学について

書こうと思います。

 

まず、私はですね

いま

千葉大学教育学部

小学校コース

理科選修

というところに通っています

 

千葉大学に通ってる担任助手は

新浦安校に4人いますね。

みなさんどの先生かわかりますか?

 

さらにです!

教育学部に通ってる先生は

そのうち3人もいるんです(笑)

 

そのうちでてくるほかの担任助手のブログも

ぜひ読んでみてください^^

 

で、私は

教育学部ですので

普段は

教員になるために必要な

知識や教養を学んだり

あとは

実際に今教員をやっている先生から話を聞いたり

千葉大付属の幼稚園や小学生の子と関わったり

実践的な授業も多いです。

 

他には、理科選修ですので

ふつうに理系みたいな

理科の実験や授業もしています。

結構難しくてしんどいこともあります(笑)

 

大学に入って勉強していて思うのは

やはり大学は

学びたいことを学ぶべきです

全然やりたくない学びたくないことを4年間学んでいても

絶対に面白くないし

何のために大学入ってんだろうって思うと思います。

 

志とか夢とかの話も

よくみなさんされていると思いますが

しっかり自分のやりたいこととか考えて

自分に合った選択をしてください!

 

迷ったり悩んだりしたら

いつでも担任や助手の先生にも聞いてください!

 

大学生活はたのしいですよ!!

高校よりもさらに自由で

自分のやりたいことをやれる可能性も大きく広がります。

 

きっと明るいはずの未来に

ワクワクしながら

ぜひ前向きな気持ち

勉強に取り組んでください!!

 

 




2019年 10月 15日 わたしの大学生活について!

 

こんにちは

最近好きなアーティストに限らず

いろんな曲を聞いてます♪

おすすめあったら教えてください!

あ、ながやまです

 

 

 

 

今回はわたしの大学生活について書きたいと思います〜!

 

 

わたしの大学は

明治大学 (理工学部電気電子生命学科)

です

明治理工学部が気になってたり、

電気系行きたいな〜

と思っていたら

みていきましょう

 

 

 

まず

理工学部生は

毎週実験をしています。

残念ながら写真はありませんが、

物理実験では

受験で勉強する

 

 

光のスペクトル 

ヤング率について

 

などの実験を行います。

原理を学んでから測定実験するので

最初に思ってた以上に理解しながら進められます!

 

 

 

学科の科目は

 

電気磁気学

電気回路

 

が軸になって進んでいるかな?と感じます。

 

高校の時の知識だけでは全然足りず

生半可な気持ちで授業を受けていると

テストで残念な結果になります、、。

 

 

 

勉強のことは離れてサークルについて!

わたしは生明祭実行委員会に入ってます

学祭の実行委員会です!

112.3.4日の生明祭当日

に向けてわからないことだらけですが

全力で頑張ってます☺︎

 

新浦安駅から

大学の最寄り駅の生田まで遠いですが、、

この日空いてたらぜひ来てください〜!

お待ちしてます!

 

 

 

 

 

それでは: )




2019年 10月 13日 われらが中央大学について

 

 

 

みなさん、こんにちは

ついにこの日がやってきました

 

 

佐々木です。

今日、お話ししたいのは

入学して半年以上が経ち、だんだんと楽しくなってきた

 

僕の中央大学での生活についてです。

 

 

改めて言うと、僕は中央大学の

商学部に所属しています。

スポーツビジネスについての授業も様々なものがあり

競馬についての授業や、Jリーグについての授業などがあります。

そのほかにも、金融などのことをあの名高い

 

野村証券の社員の方が直接教えてくれる授業などもあります

1年生の時からこんなにもさまざまな授業を受けれるのは決して多くはないと思います。

 

 

続いてサークルなどについては、僕は一応サッカーサークルに所属しています。

朝8時からの練習に間に合わせるために、サークルに行く日は

朝5時半に起きます。

 

 

控えめに言っても、きついです。

ですが、好きなことをいろいろな人がいるところで出来るのはやっぱり楽しいです。

まあ、僕のサークルのほかにもいろいろなサークルがあります。

 

そして大体のサークルは4号館に集中していて

皆さんが思い描くような部室があり、暇なときには

そこで、思い思いの時間を送っています。

種類もたくさんあるので、皆さんの一番合うサークルを何回かいってみて決めてみてください。

まだまだ話したりないのですが、

何か中央大学について聞きたいことがあったらぜひ自分に聞いてみてください!!

 

 

 

そして、楽しいキャンパスライフを送るためにも

受験生の皆さんはなんとか頑張って

第一志望校に合格しましょう!!

 

 

 

それでは

 

 

 

 

 

 

 




2019年 10月 12日 大学生活ってどんな感じ?(村岡ver.)

 

こんにちは!

 

最近パソコンを買って浮かれている村岡です。

 

surfaceかっこいいです!とっても!

 

皆さんも大学生になってmyパソコンを買うの楽しみにして下さいね~

 

 

 

ところで、今日お話しする内容は、、、

 

大学生活について

 

です!!!

 

 

 

私は今慶應義塾大学の理工学部に通っています。

 

慶應義塾大学の理工学部は

 

一、二年生の時は日吉キャンパス(日吉駅から徒歩2分)に通い、

 

三、四年生になると矢上キャンパス(日吉駅から徒歩15分)に通います。

 

矢上キャンパスは超急勾配の坂をこえないとたどり着けないので、

 

すでに二年後が不安です…

 

 

 

1年生の授業では、

 

二年生での学科分けに備えて

 

理系に必要な基礎知識を学んでいます。

 

高校よりも根本的なことを学ぶので

 

とても楽しいです!!

 

例えば、物理って公式暗記科目でしょ?と思う人もいると思いますが、

 

大学では物理を微分積分を用いて解きます。

 

ただの暗記科目でなくなるし、

 

実は、数学と物理って深く関係してるんだ!と感じます。

 

わくわくしますよね?笑

 

授業は二種類(必修科目・選択科目)あります。

 

選択科目は自分で好きな授業を取れるので

 

自分の興味ある分野について学びやすい環境です。

 

 

 

私が所属しているサークルは、

 

WALKMEN

 

というアカペラサークルです!

 

アカペラというのは

 

6人くらいのグループをくみ

伴奏なしで歌うものです。

 

特に、ボイスパーカッションは

 

本物の楽器のようで

 

最高にかっこいいです!!

 

このサークルのいいところは、

 

グル―プを組むことで友達とかなり仲が良くなれること

 

全体曲を歌うことで先輩とも仲を深められること

 

そして何よりアカペラがものすごく楽しいことです!!

 

4年間で歌の技術も向上させ、ボイスパーカッションもできるようになりたいです!

 

 

 

自分が好きな分野について

 

しっかり取り組み、極めることができる

 

素晴らしい環境を大学が与えてくれます。

 

皆さんもその環境を楽しみに

 

今勉強を全力でがんばってください!!