ブログ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 272

ブログ 

2019年 11月 6日 単元ジャンル別って??

こんにちは!

今は1時から東進にいて、

かつ1人というさびしい状況で執筆しています✎

まつおです^^

 

今日は、単元ジャンル(主に受験生向け)についての話です!

 

受験生の人たちは、単元ジャンルはどういうものか知っていますか?

幾度も説明されてきたので耳にタコかもしれないですが、

AIの技術を使って、今までの模試や過去問のデータをもとに

自分の苦手な問題を様々な大学入試問題から抽出してくれる

機能です!

 

それが、もともとは(データの正確性のために)

過去問5年分解いていないと使えなかったのが、

11月から、全員使えるようになりました!

(おそらく全統のデータ反映できるため)

 

さっそく使ってくれて、提出しにきたり

質問しにきたりしてくれる人が増えてきたので、

乗り遅れないように活用していきましょう!

 

やり方が難しいと思うので、

はて?となったら

あきらめずに

担任の先生に聞いてください!

 

過去問終わって何を演習しよう…ほかの問題集に手つけようかな、、

と考えてしまっている人必見です!

さっそく今日、使ってみてください^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 11月 5日 復習をして分析をしよう!

こんにちは!

大学祭4日間と

祝日と

火曜全休で

6連休です、幸せです、西村です。

まあ大学祭で学校は行ってたんで、授業がないってことです(笑)

 

さて、昨日で全統の後日受験も終わり

みなさんだいたいは模試受け終わった感じですね。

 

模試が終わったということは

皆さんすべきことは何でしょうか!!

 

 

まずは復習ですね

いつも担任助手の先生とかに言われてると思いますが。。。

 

模試の復習では

わからなかった、とくことができなかった問題を

もう一度自分で解き直し

解説を見たりして

自分でその問題を解けるようになるまで

しっかりと理解することです

 

そして、分析をしましょう

自分の弱点を探しましょう!

 

自分が間違えた問題が、

なぜ間違えたのか。

まだ習ってない範囲を間違えるのはしょうがないです

 

しかし

学んだのにできていないのならばそれは復習不足ですね

 

一回の模試で間違えたくらいでは

弱点とは言えないかもしれません。

 

だからみんなには、模試や過去問を解く度に

しっかりと復習と分析を行ってほしいのです

 

ただ、「英語の長文問題の問を間違えた」ではなく

「この単語がわからなかったから読めなかった」

「時間が足りなくて読めなかった」のか、など

原因までしっかりと考えましょう

 

しっかりと毎回分析ができていれば、回数を重ねるにつれて

自分が苦手とすることが明確になってくるはずです。

 

間違えたところをいつまでも放っておいても

いつまでもできるようにはなりませんね

 

その苦手分野をひとつひとつ

しっかり解消して

成績アップにつなげましょう!!

 

ちなみに、私は、

もしや過去問を解く度に

ノートにまずは問題を張って

わからなかった部分や

新しく学んだことを

書き込むようにしてました

 

いわゆる

模試ノートってやつですね

 

そうすると

前回も同じようなミスをしたなあ、とか

同じ分野間違えてるなあ、とか

ノートを見返して、とてもわかりやすいし

弱点を把握しやいです。

 

 

3年生は、すでにたくさんの過去問を解いて

復習分析の大切さはわかっているはずです

 

3年生になったらもう本当にその繰りかえしです

 

1,2年生は今の時期から、その習慣が確立していれば

絶対に強いです!!

 

しっかりこの模試も

復習分析をして、自分の現状況を

自分でしっかりと理解しましょう!!

 

 

 

 

 

 

2019年 11月 4日 低学年のみんな!志望校は決まった??

こんにちは!
 
最近冬が近づいてきて嬉しい
 
百瀬です
 
早くマフラーをつけたい日々です
 
風邪をひかないように
 
しっかり予防してくださいね!
 
 
ところで低学年の皆さん!
 
そろそろ本格的に
 
行きたい大学や学部
 
は決まってきたでしょうか…
 
決まってない、
 
一応決まったけど
 
やる気を出せるほど思いが強くない。
 
そんな声をよく耳にします。
 
せっかく
 
東進に通って大学受験をする!
 
勉強がんばる!
 
と決意したのに
 
肝心の行きたい大学が
 
決まっていないんじゃ
 
本末転倒ですよね。
 
 
そのためにわざわざ決まった日
 
に大学や説明会に行かなくても
 
東進で大学の授業
 
さながらの講義を受けられる
 
大学学部研究会
 
大学生になったら
 
気軽にはなかなか受けられないような
 
日本のトップで働く先生方の
 
講義を聞きワークショップを行う
 
トップリーダーと学ぶワークショップ
 
を活用しましょう!
 
開催日時:11/16(土)15:00~19:00
 
会場:ナガセ西新宿ビル 15F マルチホール
 
今回の講演者は
 
藤崎一郎先生
 
です!
 
元駐米大使
 
慶應義塾大学・ブラウン大学・スタンフォード大学院
 
一流3大学で学んだ経歴
 
のある聡明な先生です。
 
普通であれば話を聞ける機会が
 
中々ない先生なので
 
是非ききにいってみてください!
 
参加希望者は受付の助手に声をかけてね!
 
ではでは、
 
今週も頑張っていきましょう!

 

 

 

2019年 11月 3日 われらが中央大学についてPart2

 

 

みなさん、前回の模試はいかがだったでしょうか

 

この前、つい滑って電車とホームの間に片足が挟まってしまった男

 

 

佐々木です。

今日も自分は前回おさまりきらなかった

 

中央大学についてお話ししたいと思います!!

前回は中央大学の日常生活についてお話ししましたので

今回は中央大学の特別な行事についてお話ししたいと思います!!

まずは、春

皆さんが新入生として入学する少し前に

中央大学ではほかの大学でもやっているかもしれませんが

 

 

「ウェルカムパーティー」というものがあります!!

これは、入学に向けて友達が出来るか不安な人におすすめされているイベントで

ここでできた友達と、一緒に授業を受けたり遊んだりするようになるので

新しい友達が欲しい人は是非行ってみてください

 

 

そして、この時期もう一つ大きな行事が新入生歓迎会です

ここではたくさんのサークルが新メンバー獲得のために動きます

下手したら、中大の中でも最もにぎわう時だと言っても過言ではないと思います。

そして、ここでそのサークルについてのチラシなどをもらえるので

どこの大学でもサークルに入ろうとおもっている人は必ず行くようにしてください!!

 

最後にお話しするのは文化祭についてです!

これに関しては言わずもがな周辺の地域に住んでいる方も来るので

コチラも例年大盛況になっています!!

さまざまなサークルがバラエティに富んだ出し物をしているので

1,2年生の皆さんは是非行ってみてください!!!

ということで、中央大学では年中さまざまな行事が行われていますので

是非、足を運んでみてください!!

他にも聞きたいことがあればまたすぐ聞いてください!!

 

センターの日も近づいています、3年生過去問

1,2年生の皆さんは受講をしっかり終わらせましょう!!

応援してます!!

 

 

それでは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 11月 1日 冬期合宿どうですか???☃

こんにちは

 

タナカです。

 

 

皆さん冬期合宿はご存じですか?☃❄

 

普段からグループミーティングやホームルームにきちんと出席している方はご存知ですね。

 

12月26日~29日、河口湖近辺で行います。

 

超スパルタスケジュールを第一志望を目指すライバルたちとこなすことで、

 

自分の限界、普段の勉強量が大幅に上がります。

 

 

一緒に君史上最高の冬を過ごしませんか?

 

受付のスタッフに気軽に相談してくださいね~