ブログ
2020年 5月 3日 模試の復習はしましたか?
皆さんこんにちは!
最近、履修登録をして少し苦労した高橋です!
どの授業をとるか意外と悩んでしまいました(笑)
先日、第二回共通テスト本番レベル模試が開催されました。
新型コロナウイルスの影響でweb受験という形で開催され、
慣れない形での受験だったとは思いますが
皆さんお疲れ様でした!
模試を受けたということはやらなければいけないことがありますよね?!
そうです復習です!
模試は自分の実力を測るだけでなく、自分の弱点を知るためのものでもあります。
まだ復習をしていないという人は是非早めに復習をしましょう!
また、復習をしたという人でも自分の答えと模範解答を
照らし合わせただけになっていませんか?
もう一度解き直したり、間違えた原因を分析したり
することで身になる復習ができたと言えるでしょう。
模試も一つの教材であり、それを無駄にしてしまうのはもったいないですよね?
解説授業なども有効に活用して有意義な復習ができるようにしましょう!
2020年 5月 2日 大学紹介 ~立教ver~
こんにちは!
久々にブログ書きます
担任助手の田路です!
今回は、自分が一年前から通っている立教大学について紹介したいと思います!
ちなみに立教はキリスト教系の大学で、入学式では聖歌を歌ったりします。
まず第一に言えることは、校舎がすごく綺麗だということです。
正門から入ると左右に大きな木があり、ハリーポッターに出てきそうな一号館が印象的でかっこいいです。
季節によって絡まっているツタが、いろいろな色に変化して楽しませてくれます。
ツタがかれるまでに恋人ができないと、在学中はできないなんてジンクスがあったりしますね。
レンガを基調とした建物がとにかくかっこいいです!
自然と勉強のやる気が出てきます!
そして、国際交流が盛んな学校なので留学生がたくさんいます!
第一食堂の前のテーブルでよく集まってランチをしてます
留学の制度も整っているので、興味がある方は是非調べてみてください。
立地も本キャンパスだと池袋なので、たくさんお店があり、おいしいごはん屋さんも多いです
池袋駅は常に混んでますが、通いやすいと思います!
これを見て立教大学に興味を持ってくれたら嬉しいです!
2020年 5月 1日 今このチャンスを活かせるか
皆さんこんにちは。
コロナウイルス大変ですね。
最初は春休みが長くなってラッキーと思っていた人も
そろそろ窮屈な日々だなと
感じている人もいるのではないでしょうか。
最近、
人間いつもないものねだりだなと感じます。
学校が普通にあるときは、
「休みたいな」「寝たいな」
「学校なくならないかな」
とか思っていたのに、
いざ学校がなくなると
「学校ないと暇だな」
「退屈だな」と感じます。
わがままですね。
そんな僕はなにより、
しょっちゅう通っていたジムにいけずに
そろそろストレスが溜まって爆発しそうです!!!!
須崎です!!!!!
こんにちは!!!!!!
さて。
この学校がない期間、
皆さんはどのように考えているでしょうか。
勉強しなくてラッキーですか?
今の期間はゲーム三昧だぜ!みたいな。
それとも、
「勉強の差がつく期間だな」と考えていたり?!
そうです。
今が一番差がつくときでしょう。
皆さんそれは理解していると思います。
分かります。
やろうと思ってもあとでいいやあとでいいやと
先延ばしし、明日でいいや。の繰り返しですよね。
分かります。
ここで一つアドバイスを
前日に、
時間も含めて次の日の勉強計画をたててみてください。
10時~11時 英単語 1~100
みたいに細かく。
計画も明日でいいやと思ったあなた。
もうその時点で明日は上手くいかないでしょう。
今やってください!
緊急事態宣言がいつまでになるか、
学校がいつから始まるかは分かりませんが、
開始したときに周りをあっと言わせるくらい
成長した姿を見せることが可能な期間です。
周りを驚かせられるか、
偏差値が5くらい上げられるかはあなた次第。
僕もストレスに耐えながら、自分磨きに励むので頑張りましょう!
会えるのも楽しみにしています。
2020年 4月 30日 今までありがとうございました
こんにちは!
学校の開始が延期になり、
何か始めようと悩みに悩んだ結果
ついに英語の勉強を始めた宍倉です。
受験生の時から信じられないほど英語が苦手だったので
ほぼ0からのスタートです。
ここまでくると、単語少し覚えることができただけで楽しいですね
自分も頑張っていきたいと思います
皆さんはこの期間をどうお過ごしでしょうか?
この時期サボるか頑張るかが勝負の分かれ目ですよ!
一緒に頑張りましょう!
まぁ話は変わるのですが
4月28日をもって東進ハイスクール担任助手を卒業させていただきました
2年間大変お世話になりました
この2年間で新浦安校に通っている生徒が本気で受験に向き合う姿を見て
本当にすごいなと思ったし、担任助手をやってよかったなと思いました
特に自分の生徒が大学生になった時にはとても感動したし
中には浪人してもう一度志望校に挑戦しようと頑張っている生徒もいて
そんな彼らをとても誇らしく思っています
次3年生や2年生になる生徒を途中で手放してしまうのは
少し寂しいと感じていますが
この自宅学習期間にも自分で考えて勉強している姿を
(電話越しではありますが)確認することができたので
すごいうれしいし、全員自信をもって次の担当に引き継ぐことができます
本当にいままでありがとう
最後に私が2年間受験に向き合う生徒を見て
感じたことを伝えたいと思います
よく、先生や偉い人とかが
『受験勉強を頑張り切れない人は将来何をやっても頑張り切れない』
みたいなことを言ったりしますよね
まぁ自分も言われたことがあるのですが、その時自分は
いや、好きなことなら頑張れるし
受験と今後努力できるかは関係ないだろ
と思っていました
しかし、自分の受験期の経験や、
頑張って受験を乗り切り大学に進学した生徒を見て
受験生活を頑張れなかった人は、好きなことなら頑張れるが、
受験生活を頑張り切った人は、つらいことでも頑張り切れる
と感じました。
受験を頑張った生徒は大学に入ってからも自分で目標を決めて
そこにたどり着くまでの道のりがとても厳しかったとしても
頑張り続けています。
これは元宍倉生徒で担任助手をやってくれた
石澤先生と恩田先生を近くで見ていて感じたので
割と自信があります
自分は今日で助手を卒業しますが、自分の元生徒含め
新浦安校の生徒全員が受験生活を頑張り切ってほしいと思います
応援しています!本当に
2年間本当にありがとうございました
2020年 4月 29日 今までお世話になりました
こんにちは
新浦安校担任助手岡村です。
この度4月28日をもって東進ハイスクール担任助手を卒業させていただきました。
二年間大変お世話になりました。
二年間の中で多くの生徒の努力する姿を近くで見させてもらい
それを支えることができて自分は幸せでした。
みなさんと接する中で自分も大きく成長できた部分があります。
ありがとうございました。
本日は最後に生徒の皆さんにお伝えしたいことがあります。
自分は受験生時代から常に考えていたことがあります。
自分の担当生徒には何度も伝えていますが
担当生徒ではない方にも知っていてほしいです。
それは
これまでの人生とこれからの人生において
こんなに努力することはもうないだろうと
思える位の努力をしよう
です。
受験の失敗と成功は必ずしも
この先の人生を決めるものではないですが、
人生の大きなターニングポイントの
一つになります。
それほどに受験から得られる経験は大きいです。
自分は受験は大成功を収めることができなかったのですが
目標に向けて努力をすることの価値を知ったり
自分自身について再認識をする機会となりました。
それらはこれからも自分の中で大きなものとして
存在し続けると思います。
大事なことは成功か失敗かではありません
もちろん皆さんが第一志望の大学に進学することは喜ぶべきことであり
皆さんがそうなることを願っています。
ですが、
それ以上にそれまでの過程において大きく成長してほしいと思います。
そしてその経験をこの先の人生に活かして欲しいです。
そのためには先ほどの最大限の努力が必要になります。
コロナウイルスの蔓延により先の見えない大変な時期ではありますが、
何事においても備えあれば憂いなしです。
自粛期間中の生活は必ず一年後、二年後の自分に大きく影響を与えます。
家にいる時間が多くなり差がつきやすく、
さらに自分以外の誰かの努力や成長を認識しづらい時期ですが
自分に負けず最大限の努力をしてください。
長い間大変お世話になりました。
自分が東進で関わったすべての生徒が
将来社会に貢献する人財として
羽ばたいていることを願っています。
今まで本当にありがとうございました。