ブログ
2021年 2月 6日 佐々木健人が2年前の入試直前にしていた事
皆さん、ついに一般入試も続々と始まってきましたね!
緊張したり、ストレスがたまる時期になると思いますが
同時にここを踏ん張ることができれば、きっと素敵な結果がやってきます!
適度な緊張感を大切に、
マイペースに走り抜けましょう!
ということで、そんな私の受験準備についてお話しようと思います。
試験の前日と当日に分けてお話をしていきます。
あくまでも自分のものなので参考程度に
試験の前日では主に今までの総復習をしていました。
新しいことを少し増やすよりも、今まで蓄積してきたことを確認する方が
情報量的に多いなと感じたからです。
さらには、一回やった過去問をやり直したりしました。
理由としてはその大学の成功体験を積みたかったからです。
初めてやるよりも二回目やる過去問の方がやりやすいのは当然ですよね。
ここで、大学の傾向や解き方の確認もしたりしました。
以上のように、前日は復習と自信をつけることに使いました!
続いて当日ですが、
必ず第一解答科目の始まる1時間前には試験会場に到着しているようにしました!
理由としては直前までの復習などももちろんあるのですが
一番は試験前にトイレに行っておくためです。
私は緊張するとおなかが痛くなるタイプだったので
念のために何もなくともトイレに余裕を持っていけるようにしていました。
持ち物にも少しこだわりがありました。
まずは昼食ですが、トイレに行く要因にもなるので
あまりおなかにたまらないようなゼリーなどを中心にもっていくようにしました。
勉強道具は復習に使えるようなものを広く用意していました。
直前でも不意に忘れたり、気になったりすることがあるからです。
後は試験の間でも最後まで勉強に使うようにしていました。
理由は単純明快
後悔したくなかったからです。
このように、以上のことを意識して当日も過ごしていました。
というように、細かいところにも
「自分なりのこだわり」をもって
皆さんも受験を戦ってほしいと思います!
私はいつでも新浦安校から皆さんの成功と充実を祈っています!
最後まで一緒に頑張りましょう!
それでは
!
2021年 2月 4日 新高校3・2年生へ
どうも
担任助手の山﨑です
ついに2月になり本格的に
受験が始まってきましたね
今日はそんな
受験まで1年、2年となった
新高校3・2年生の皆様に
私からのメッセージです!
私が今入試1年前、2年前の自分にもし
メッセージが送れるならば
送るメッセージは
「甘えるな」
少し厳しい言葉ではありますが
この言葉を一番に送りたいです
理由はとてもシンプルです
自分も含め、皆さん日常生活で
甘えてしまうこと
妥協してしまうことが
あると思います
朝早く起きようと思ったけど
起きれなかった
電車の移動時間で勉強をしようと思ったけど
ついついスマホをいじってしまった
そういった時間に勉強すれば合格するという話でもないですが
「自分が決めたことを守れない」
この状況が長く続いてしまうと
おのずと自分の目標に
こだわれなくなってしまいます
そうなれば合格は遠のいてしまいます
今、自分が甘えていないか
胸に手を当てて考えてみてください
もし、甘えているのならば
そんな自分と決別し、
自分を律せる人間になってください。
応援してます!
2021年 2月 2日 !!!みんな頑張れ!!!
何かの縁なのかこのブログを見ているそこのあなたこんにちは。
こんにちは
担任助手のかわかみです!
なんと!!!もうすぐ大学が春休みになるので今からウキウキしています^^
ちなみに大学生の春休みは2か月程あるのでめちゃめちゃ自由に過ごせます!
有意義に過ごしたいので今から何をしたいか考えてます~!!
(その前にレポートと格闘しますが、、、)
ところで皆さん私大入試が始まって忙しい日々を過ごしていると思います。
周りの人は頭よさそうに見えるし毎日受験の日程が詰まっていて疲れてしまう事もありますよね。
でもこの『入試』の瞬間に頑張る事で、今までの自分の努力が報われます!!
逆に今萎えてしまうのは今までのひたむきに努力していた自分がかわいそうです。
そしてみんなが合格したあとの笑顔を見れる事を楽しみにしています!!!
最後の最後までみんなの事を応援しているし、支えたいとスタッフ一同思っているので困った事も嬉しい事も伝えてくれるのを待っています!
2021年 2月 1日 【特別公開授業】申込締切5日まで!
2/12(金)に東進ハイスクール新浦安校で
有名英語講師の今井宏先生の
特別公開授業が行われます!
東進に通っている人なら誰でも知っているであろう
とっても面白くて大人気の先生です!
コロナウイルス感染症対策のため、
会場の人数を制限するので、
申込してくれた人の中から抽選を行うことになりました。
参加したい人は2/5(金)までに必ず申し込むようにしてください!!
2021年 2月 1日 私大入試を控えた皆さんへ
何かの縁なのかこのブログを見ているそこのあなたこんにちは。
最近春休みに突入したものの何もすることがなく徒然なるままに暮らしている鍋田です。
そんな自分はさておき、受験生の皆さんはいよいよ私立大学の入試が
本格的に始まろうとしていると思います。
実際にその大学に行って試験を受ける、
共通テストとはまた違って周りに友達がいるわけでもない、
「あれ?もしかして1人?」とも思うかもしれません。
共通テストと同じかそれ以上にまた緊張すると思います。
そんな時はそのキャンパスに自分が通っていることを想像しましょう。
サークルに入って、いろんな友達ができ、その友達と一緒に楽しいキャンパスライフ、、、
考えただけで楽しみでワクワクしてきますよね?
あなたはそれを勝ち取るだけの勉強を、努力をしてきました。
こんなことわたしに言われなくても分かってますよね。
今まで頑張ってきたあなたを私たちは知っています。
だからこそ言います。
あなたなら絶対にできます!!
全力出し切ってきてください!!