ブログ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 138

ブログ 

2022年 9月 1日 あと5か月

最近、NHKで12月の末に3夜連続で放送されていたドラマ版「岸部露伴は動かない」の続編が決まり、舞い上がっている富岡です😊!

やっぱり、高橋一生さんの演技は最高ですね…😂ずっと3期の決定を心待ちにしていたのでとてもとても嬉しいです…!!

ドラマが放送される12月まであと4か月…!

 

そして、共通テストまであと5か月です!!

 

夏が終わりましたが、みなさんこの夏に点数をつけるなら何点だったでしょうか。自分にできることはすべてやり切れましたか?

終わってしまった日はどれだけ後悔しても戻れません。

この夏がよくても、悪くても、この先の5か月を生かせるかどうかは皆さん次第です。

9月からはより精密に自分の苦手教科の補完や併願校対策の方も行っていきます

。学校も始まり、取れる時間も少なくなっていきます。

だからこそ、より質の高い学習、アウトプット中心の学習を心がけていってください。

 

もし今後の勉強に困ったり、併願校のことで悩んだりした時は

いつでも担任助手のことを頼ってください。

あと半年間、わたしたちも全力でサポートしていくので、よろしくお願いします。

 

ではまた!

 

2022年 8月 31日 夏休み明けの集中法

みなさんこんにちは!

最近やっと大学のレポートが終わって

夏休みがこれからの金子勇輝です

 

でもあと一か月で資格試験があるので

勉強はやらないとですね!!

一緒に頑張りましょう!!!

 

 

ところで!!

夏休みが終わって

これから勉強頑張れそうですか??

 

これから学校が始まり

部活もあるとなると勉強に集中できなさそう…

なんて声がちらほら聞こえました

 

そんな時は

”毎日東進”

これだけを意識してみませんか?

 

東進に来るだけで

意識が少しは変わると思います

ぜひ”毎日東進”で頑張りましょう!!

 

 

2022年 8月 30日 夏休みに意識していたこと ~金子祐編~

こんにちは!最近、指の骨折がヒビに変わり、ピンピンしている金子です!!

 

みなさん、夏休みも残すところ明日だけになりました!(もう終わっている人もいるけども!)

どうでしたか、夏休み!!一年の中で一番時間が取れる期間だったと思います。勉強はいかがでしたか??

 

今回は夏休みに意識していたことよりかは数学受験者に向けて、

数学の過去問を何を大事にして復習していたかについて話したいと思います。

 

大事にしていたポイントはとにかく再現性!!

いざ入試会場では解答解説は存在しません。その中で1から自分で答案を作成しなければいけないので

自分で1から作るということをしないといけない!これがすごくむずい。

そこで何もない中で解答を作れるかが超重要になってきます。だから再現性を大事にしていました。

 

実際に何をやっていたかをというと

①わからなかった問題をノートに貼り付け

②解答を解説授業を見て自分なりに解釈したのを書く

③最後に、解答の一歩前に何を考えると一歩目を書けるかを一文書いてました。

 

ただただ時間を消費する勉強はもったいないです!何を意識するかで大きく効率が変わるので

一つ一つにこだわって頑張ってください!!

 

 

2022年 8月 29日 私の受験秘話…?的なもの。

こんにちは。担任助手の小西です。

 

もう夏休みも終盤です、本当にあっという間ですね。

大学生はそろそろ秋学期に向けて、履修登録など色々やることがあります。

やり方間違えるとそれだけで普通に留年し得ます。怖いところです。

 

 

…大学の話より、大学受験の話をしましょう。

受験生の皆さん、夏休みはどうでしたか?多少の反省点はあるかもしれませんが、概ね有意義なものになったものと願っています。

 

 

僕が受験時代にやって良かったな、と思った夏休みの過ごし方があります。

できるだけ机から離れない

を意識することです!

 

意外と単純かもですが、まあ目標が「勉強量を積むこと」ですし、これくらい単純な方が分かりやすくて良いかなと思ってました。

具体的には、次の2つです。勉強時間を増やすために、色々切り詰めてました。

 

①机から離れる回数を減らす

過去問印刷・トイレなどで、席を立てばその分勉強時間のロスにつながります。「トイレから戻る際に過去問印刷する」「昼食は面談の前後に済ませる」など、複数の用事をまとめて済ませることで、勉強時間が増えます。

また、集中力が切れた際に席を立つことが多かったですね。気が散ったのを誤魔化すことができますから。

それを減らすために「集中力を切らさない訓練」も意識していました。

例えば。問題集を解く際、大問をざっくり見て「10分!」など直感で時間制限を設けます。結構集中できますよ!

 

②昼食はカロリーメイトのみ。

5分で済ませられます。2Fのホールとかベンチで食べてました。

夏休みの間はずっとそれで済ませ、秋以降も週3くらいでカロリーメイトにしていました。

今思えば狂気ですね笑 ちなみにプレーンが一番好きです。

 

 

みたいな感じでした。

色々やった結果、8:00-20:30(当時の夏閉館時間)で1回も席を立たなかった日もありました!その日は過去問の復習をしたので印刷物はなく、ひたすら解説動画と問題とを行き来していた日でした。昼食…はなぜか空腹にならなかったので抜いたのですが、おそらく何か食べた方が良かったですね。真似しないでください。

 

以上、夏休みの受験話でした、参考になれば幸いです。「受かるために必要なことは何か・そのために今日何をすればいいか」を高い視点で見渡しながら勉強にあたってほしいと思います。頑張ってくださいね。

 

 

2022年 8月 28日 夏休み後に意識していたこと!

皆さんこんにちは!!

担任助手一年の野澤です!

私が夏休み後に意識していたことは、メンタルのことです!

受験は、前のブログでも書きましたが、努力戦とメンタル戦と運です!

努力は、低学年のうちから、ずっと真面目に勉強することで、打ち勝つことができます。

運は、神様が決めることで、私たちは、何もできないので、運が悪くても受かるような実力をつけることが、極めて重要です!

問題なのは、メンタルです、、、、特に女子!!!私自身、高校2年生の終わりから、ホルモンバランスの調子が悪くて何度も苦しめられてましたが、なんとか乗り越えられました!今でも、漢方療法続けています!ホルモンバランスの変化で気持ちの浮き沈みが激しく、自習室でいつの間にか涙が溢れていることも何度もありました!

でも一つ言えることは、どんなに病んでも、努力していれば、必ず合格できます!私以外にも、友達でも、メンタルで、苦しんでいる友達がいましたが、その子もちゃんと医学部に合格できており、正直、メンタルで苦しんでも、やることやっていれば受かっています。

その際に重要なのが、高三の秋以降は、自習室で、勉強しても、不安などが積もって集中力が、低くなる可能性があるので、前もって勉強しておくことです!高三の夏までに完成させておけば良いだけです!そんな夏休みに皆さんができたことを祈っていると共に、できなかった方は、9月中の完成を目標としましょう!